スケジュール
1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生
時間割表
 9/1(月)9/2(火)9/3(水)9/4(木)9/5(金)9/6(土)9/7(日)
08:00
神経・精神・行動コース
神経解剖1
(中島 公平)
(医)第2臨床講堂
脳神経外科学
チュートリアル(運動器)
コアタイム(医歯薬学共創プラザチュートリアル室)
神経・精神・行動コース
脳波
(多田 恵曜)
(医)第2臨床講堂
脳神経外科学
チュートリアル(運動器)
コアタイム(医歯薬学共創プラザチュートリアル室)
チュートリアル(運動器)
コアタイム(医歯薬学共創プラザチュートリアル室)
09:00
神経・精神・行動コース
神経解剖2
(原 慶次郎)
(医)第2臨床講堂
脳神経外科学
神経・精神・行動コース
てんかんの外科
(多田 恵曜)
(医)第2臨床講堂
脳神経外科学
10:00
11:00
神経・精神・行動コース
【異時配信】不随意運動
(宮本 亮介)
臨床神経科学
神経・精神・行動コース
脳血管障害総論
(髙木 康志)
(医)第2臨床講堂
脳神経外科学
神経・精神・行動コース
サイコオンコロジー(Ⅰ)-がん心理相談-
(上岡 千世)
(医)第2臨床講堂
精神医学
神経・精神・行動コース
心理検査
(沼田 周助)
(医)第2臨床講堂
精神医学
神経・精神・行動コース
運動ニューロン疾患①
(和泉 唯信)
(医)第2臨床講堂
臨床神経科学
12:00
13:00
運動器コース
なぜ私が整形外科医になったか
(西良 浩一)
(医)第2臨床講堂
運動機能外科学
神経・精神・行動コース
脳腫瘍総論
(髙木 康志)
(医)第2臨床講堂
脳神経外科学
神経・精神・行動コース
サイコオンコロジー(Ⅱ)-緩和ケア-
(中瀧 理仁)
(医)第2臨床講堂
精神医学
神経・精神・行動コース
薬物依存
(富岡 有紀子)
(医)第2臨床講堂
精神医学
神経・精神・行動コース
運動ニューロン疾患② ALS患者の社会活動
(三保 浩一郎)
(医)第2臨床講堂
臨床神経科学
14:00
運動器コース
脊柱変形
(山下 一太)
(医)第2臨床講堂
運動機能外科学
神経・精神・行動コース
認知症①
(和泉 唯信)
(医)第2臨床講堂
臨床神経科学
神経・精神・行動コース
老年精神医学・認知症(Ⅰ)
(沼田 周助)
(医)第2臨床講堂
精神医学
神経・精神・行動コース
神経筋超音波
(高松 直子)
(医)第2臨床講堂
臨床神経科学
運動器コース
小児整形・骨系統疾患
(木下 大)
(医)第2臨床講堂
運動機能外科学
15:00
運動器コース
腰椎疾患
(手束 文威)
(医)第2臨床講堂
運動機能外科学
神経・精神・行動コース
認知症②
(和泉 唯信)
(医)第2臨床講堂
臨床神経科学
神経・精神・行動コース
認知症(Ⅱ)(大塚智丈先生)
(医)第2臨床講堂
精神医学
神経・精神・行動コース
アルコール依存
(富岡 有紀子)
(医)第2臨床講堂
精神医学
神経・精神・行動コース
脊椎・脊髄・末梢神経1
(三宅 一央)
(医)第2臨床講堂
脳神経外科学
16:00
神経・精神・行動コース
神経内科医以外も診る神経疾患
(松井 尚子)
(医)第2臨床講堂
臨床神経科学
神経・精神・行動コース
パーキンソン症候群
(和泉 唯信)
(医)第2臨床講堂
臨床神経科学
神経・精神・行動コース
神経伝導検査・筋電図検査・誘発電位
(大崎 裕亮)
(医)第2臨床講堂
臨床神経科学
神経・精神・行動コース
脊椎・脊髄・末梢神経2
(三宅 一央)
(医)第2臨床講堂
脳神経外科学
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00